佐賀県地域活性化雇用創造プロジェクト

人財確保に向けた経営力強化・職場環境改善を様々な角度からサポートします。

ニュース・お知らせ

2022年5月1日

令和5年度はがくれ経営者塾のスケジュールを公開致しました。

2022年4月1日

今年度も「はがくれ経営者塾」、「コンテンツ作成支援」、「職場体験支援」、「専門家派遣」、「経営リテラシー向上せみなー」を予定しております。

詳細については、逐次ご案内いたします。

2023年3月9日 3月9日地域活性化セミナー「町工場発!経営改革と人材改革」開催しました。100名を超える方々に参加いただきありがとうございました。
   

私たちがお手伝いできること

経営リテラシー向上

はがくれ経営者塾

経営者やリーダーが変われば、企業も変わる。魅力的な企業には、優秀な人財が集まります。

就労環境改善

社会保険労務士派遣

就業規則の見直し、賃金体系見直し、助成金情報提供、申請支援等をおこないます。

企業PR

企業コンテンツ作成   

企業の求人概要をご紹介する「求人コンテンツ」の作成を支援します。採用をお考えの企業様、ぜひご活用ください。


求人票改定支援

求人票作成支援 

求人票を出しているけど応募がないと悩んでいる企業様、求人の内容が求職者に正しく伝わっていますか?

職場体験支援

職場体験プログラム作成支援

職場体験は、求職者の方へ業務や業界を事前に理解していただき、会社の魅力ややりがいをお伝えするチャンスです。

企業力向上

専門家派遣

中小診断士、ITコーディネーターなどの専門家が様々な事業の課題を解決します。



配布資料・セミナー情報

パンフレット

はがくれ経営者塾

本令和5年度も、佐賀・唐津・伊万里・鳥栖の4地区で開催します。企業の経営力を強化するため、経営管理、財務管理、財務会計、労務管理、情報戦略のテーマで実務に使えるヒントや気づき満載のセミナーです。

 

【 特設ページはコチラ 】

 

 

【 各地区申込フォームはこちら 】

佐賀地区唐津地区伊万里地区鳥栖地区

 

 

労働移動支援セミナー

在籍型出向制度、助成金の説明、相談会のセミナーを開催しています。

        


企業紹介

あなたも「地プロ」サイトに企業紹介を掲載しませんか? 取材・掲載は全て無料です!

求人募集のため御社PRや動画などを掲載して求職者へアピールしましょう。

作成したページに利用したデータは無料でお渡ししますので、御社ページへの掲載も可能です。

髙木建設株式会社

昭和38年の創業以来、地域のインフラ整備に貢献することで社会からの信頼を頂いてきました。建築工事・土木工事の施工管理を主な業務としています。

詳細を見る→

中島建設株式会社

昭和28年5月設立。事業内容は〈建築〉個人住宅・共同住宅・病院施設・学校の設計施工、〈土木〉道路・橋梁・河川保全・下水道整備の設計施工を行っております。

詳細を見る→

株式会社坂本建設

 鹿島市の国道444号線沿い、小中学校、保育園、神社や寺院に囲まれ場所に社屋があります。公共事業を中心に河川保全、道路改修など地域に根ざした基盤整備を行っています。

詳細を見る→


佐賀県産業労働部産業政策課・産業人材課 委託事業

佐賀県地域活性化雇用創造プロジェクト事務局

TEL:0952-37-6903

FAX:0952-37-6904

E-mail:chipro-saga@abox3.so-net.ne.jp

〒840-0826 佐賀市白山1-4-28 佐賀白山ビル2階

〈営業時間〉平日9時~17時

〈休業日〉土曜日・日曜日・祝祭日


※佐賀県 推奨リンク

SAGA2024国スポ・全障スポのイメージソングが完成しました。

SAGA2024イメージソングHP

URL: https://saga2024.com/imagesong/